地区の運動会 福岡編75日目

さてさて、レーシックの手術を受けてから生活リズムがかなり崩壊しているニートがブログ書きますよ~笑


ってことで、福井にまたまた帰ってきました!

その理由は、ずばり!!

運動会!!

え?そんだけのために?

そうです!!そんだけのためです!!

実際は他に予定がありますが、それは運動会で福井に帰ってくるから入れた予定で、事実上は運動会のためだけです。

global cafeのオーナーには、

『ほんとに帰んなくちゃいけないの・・・?』

『英語しろっ!!』

と叱咤激励を頂きましたが、帰ってきました(´・ω・)

俺が出る種目は【人生リレー】

どんな競技かというと、小学生から50代までの世代でバトンをつないでいくリレーです!!

俺は30代で出場っす(/ω\)

実はこのリレーには、俺の弟も参加してて、弟は10代での参加です。

親父には、こけるのだけはやめてくれって言われてましたが、こけない自信はありました。

なぜかというと・・・・わたくし、

リレーでこけた経験がございます!!( `ー´)ノキリッ

サラリーマン時代のリレーで身体と心にgapがありすぎて、見事に前からこけて一回転した経験があります笑

一度失敗した人間は強いぞ~(-。-)y-゜゜゜


とは言っても一応本番前に近くの堤防で弟と練習してきました。

練習風景はこちらです。

う~ん、体が重そう笑( ̄▽ ̄)


歳をとった証拠だね

あ~こわいこわい

実際の本番風景は次にのせたいと思います(´・ω・)

おかんの携帯で動画撮影してもらったんで、まだ動画もらってません笑


ランキング参加しました!ポチっとしてね。2位じゃ満足できないんだからね!!

↓↓↓↓

ちょめの愚民旅ブログ

脱サラから~の世界に放浪から~の起業してから~のど~なってくの?を書いたブログです。 実際の経験をリアルタイムでブログに綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000