とりあえず安心した 福岡編53日目

熊本地震から10日くらいたっただろうか。

いまだに住むところや食べるものに困っている人がたくさんいる。

しかし、熊本から近い福岡では、不自由することなく生活できている。

不思議なものだ。

わたしは、この地震の一件である英単語をおぼえることもできた。

earthquake = 地震

I'm worried about people who were damaged by earthquake

英文間違ってたらごめんなさい( ̄▽ ̄)


今回セブ留学のいろいろを頼んだ担当の人が、熊本に家族がいて、毎週熊本に帰ってるって言ってたのを思い出して大丈夫かどうか連絡してみたのだが大丈夫だって。

よかったよかった。

益城町ってところでかなりひどい地区の内の一つらしいので無事でよかったよかった。



益城町で検索したらこんな感じらしい←もしかしたら違う場所かもしれない・・

ひ~( ;∀;)


あ、GWに実家に帰ることにしました~!!( `ー´)ノ



ランキング参加しました!ポチっとしてね。2位じゃ満足できないんだからね!!

ちょめの愚民旅ブログ

脱サラから~の世界に放浪から~の起業してから~のど~なってくの?を書いたブログです。 実際の経験をリアルタイムでブログに綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000